■投稿フォーム
おなまえ
e-mail(任意)
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
文字色
削除キー (英数字で8文字以内) クッキー保存
ちんころとおふく

くま 七歳の七五三の頭飾りを舞妓風にしたいと思っております。
通常はちんころは鹿の子ではないと思うんですが、こちらで扱っていらっしゃる綸子を使うものなんでしょうか。

ななさい 2014/09/09(Tue) 17:26 削除
Re: ちんころとおふく

くま お嬢様七五三おむかえ、おめでとうございます。
ちんころ(前髪飾り)ですが当方では特に布地は特定はしておりませんで、七五三には鹿の子がとても可愛らしく、また大人の方は、手絡に合わせた生地(綸子など)で前髪に飾っても素敵です。年齢を問わず、手絡やちんころ、は鹿の子柄、綸子、お好みで良いと思います。舞妓さんには数え切れないほどいろんな飾り方がありますね。七五三にも応用できます。ちんころでも素敵ですし、房紐(組紐)も可愛らしく仕上がると思います。

maya 2014/09/10(Wed) 15:28 削除